温泉の名前 | メ モ | 又行きたい度 |
白金の森 白金温泉 「黄金の湯」 ![]() |
特徴:農のオーベルジュ白金の森にある白金温泉 黄金の湯 白金の森は、宿泊・食事・温泉を兼ね備えた施設 泉質はナトリウム炭酸水素塩温泉 効果は神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性 熊本県菊池市森北字白金2016ー1 電話0968−24−6600 URL 白金の森(温泉とレストランと離れ宿) (shirokane-mori.jp) |
◎+ 回数券を購入 |
わいた温泉郷 はげの湯温泉 旅館「わいた山荘」 ![]() |
特徴:わいた温泉郷のはげの湯温泉にある温泉旅館 「天望桶の湯」でめいっぱいの解放感を味わい命の洗濯ができました。 泉質はナトリウム塩化物泉、メタケイ酸含有 効果は切り傷、火傷、慢性皮膚炎、虚弱児童、慢性婦人病等 熊本県阿蘇郡小国町西里3006−2 電話0967−46−4553 URL http://waitasansou.com/ |
◎+ |
「平戸海上ホテル」![]() |
特徴:西海国立公園/平戸島にある温泉 露天風呂に入るつもりで水族館大浴場?洞窟の穴倉の中という感じで解放感を味わいに行って閉塞感にがっかりしました。 泉質はナトリウム炭酸水素塩泉 効果は神経痛、腰痛、痔、疲労回復、打ち身、肩こり、捻挫、胃腸病等 長崎県平戸市大久保町2231−3 電話:0950−22−3800 URL http://www.hiradokaijyohotel.co.jp/ |
△ |
旅亭 「藍の岬」 ![]() |
特徴:雲仙天草国立公園の中に野牛島にある温泉 目前の海で採れた新鮮な魚介類で地場焼酎の天草を飲みながら「心のゆりかご」を堪能できました。 潮湯の効能:循環器系疾患、神経疾患、リュウマチ、骨折、身体の活性化、体質改善、痩身、体調調節、鎮痛作用、老化予防 熊本県上天草市大矢野町中字野牛島5700−1 電話:0964−59−0010 URL http://ainomisaki.co.jp |
◎ |
周防大島温泉 「ホテル大観荘」 ![]() |
特徴:瀬戸内海国立公園の中の天然温泉 露天風呂から眼下に大畠の瀬戸の渦潮を望み、味わう海の幸は絶品、演歌風呂もあり食後に一曲。 山口県大島郡周防大島町小松1657−3 電話:0820−74−2555 URL http://www.daikanso.com |
◎ |
松島温泉 松島観光ホテル 「岬亭」 ![]() |
特徴:天草国立公園の中の天然温泉 泉質はナトリウム塩化物泉 熊本県上天草市松島町合津4710−2 電話 0969−56−1188 URL http://www.misakitei.co.jp |
○ |
菊鹿温泉 「花富亭」 ![]() |
特徴:湯量が豊富な天然温泉 泉質はアルカリ性単純弱放射能温泉 熊本県鹿本郡菊鹿町池永177 電話 0968−48−3141 URL http://www.kafutei.co.jp |
○ |
御湯船温泉 {うぶやま} ![]() |
特徴:黄色く濁った湯・・・・温泉の原点である湯治施設があります。 泉質は含硫黄・ナトリュウム・マグネシュウム・炭酸水素塩硫酸塩泉 熊本県阿蘇郡産山村大字産山1448−2 電話 0967−25−2654 |
○ |
菊鹿温泉 「菊翠宛」 ![]() |
特徴:湯量が豊富な天然温泉52℃ 紅葉の時期に泊りがけでいくと露天風呂が最高 熊本県鹿本郡菊鹿町平原 電話 0968−48−2066 |
○ |
水辺プラザ 「湯花里」 ![]() |
特徴:湯量が豊富な単純アルカリ泉 気軽に立ち寄れ、明るくて広い 熊本県鹿本郡鹿本町梶屋1257 電話 0968−46−1126 URL http://www.mizube-plaza.co.jp |
◎ |
四季の里 「旭志」 ![]() |
特徴:鞍岳山麓の眺望に富んだ露天風呂 日没を露天風呂から眺めれば最高 熊本県鹿本郡旭志町麓2934−10 電話 0968−37−3939 |
◎ |
菊池温泉 「望月旅館」 ![]() |
特徴:湯量が豊富な天然温泉 泉質は?・・・表示してありませんでした。 熊本県菊池市隈府1115−4 TEL 0968−25−2185 URL http://www.mochizuki-ryokan.co.jp |
○ |
俵山温泉 「泉力の湯」 ![]() |
特徴:俵山中腹の天然温泉 泉質は単純温泉とラジウム泉 熊本県阿蘇郡西原村小森2057−12 TEL 096−279−3752 |
○ |
石段の郷 「佐俣の湯」 ![]() |
特徴は:緑川支流の津留川沿いの天然温泉、露天風呂からの渓谷美 泉質は:アルカリ性単純温泉 〒861−4412 熊本県下益城郡中央町佐俣705 TEL 0964−46−4111 URL http://garage.lib.net/samata |
○ |
久木野村温泉 「木の香湯」 ![]() |
特徴は:夜峰山の背後に広がる阿蘇五岳の展望 (露天風呂からは見えない) 泉質は:ナトリウム硫酸塩泉 〒869−1411 熊本県久木野村河陰145−3 TEL 0967−67−2111 URL http://www.vill.kugino.kumamoto.jp |
○ |
有明温泉 「さざ波の湯」 ![]() |
特徴は:有明海が一望できる露天風呂・・・・実情はスモークガラスの目隠しで良く見えませんでした。 泉質は:ナトリウム単純温泉(循環式) 〒861−7311 熊本県有明町上津浦1955 TEL 0969−53−1126 URL |
○ |
多良木町温泉 「多良木町えびす温泉センター」 ![]() |
特徴は:普通の温泉センター 泉質は:表示無し(循環式) 〒868−0501 熊本県多良木町多良木1561 TEL 0966−49−1212 URL |
△ |