![]() |
|
肥後菊 | 「ウスネオイデス」貰いました |
![]() |
![]() |
台風一過 後片付け終わり![]() |
|
室内に避難していた植木鉢を戻しました | 室内に避難していたのでカトレアは無事咲きました |
![]() |
![]() |
収穫前の胡瓜、茄子はアブラムシがついたので抜きました | セロリに花が咲きましたので抜きました |
![]() |
![]() |
カトレアが満開 | 花キリンも満開 |
![]() |
![]() |
ベランダは初夏バージョン | 花盛りの一番いい季節 |
![]() |
![]() |
スミレの競演で竜胆はこれからです | シラン(白花)が咲き始め、咲かなかった水仙が刈取られました |
![]() |
![]() |
パプリカ(黄色)とスイスチャードの苗を植えました | 沖縄ゴーや(中長)と水前寺菜の苗を植えました |
![]() |
![]() |
先月植えたレタスはむしられて食卓に上っています | 茄子、胡瓜も順調に育っています |
![]() |
![]() |
ぼろぼろの葉っぱでもちゃんと咲きました | サニーレタスの花が咲いています |
![]() |
![]() |
ベランダは春バージョン | 胡瓜と茄子 | セロリとレタス |
![]() |
![]() |
![]() |
シクラメンが満開 | 花キリンが一輪 | 野原に咲いていた竜胆(番外) |
![]() |
![]() |
![]() |
ケールに花が咲きました | 肥後すみれ | 西洋カタバミと肥後すみれ |
![]() |
![]() |
![]() |
ベランダは冬バージョン | 古くなった土の再生材 | 再生した土にレタスを植えました |
![]() |
![]() |
![]() |
スナップエンドウの花 | 花芽を付けたケール 野菜ジュースの原料 | 水仙とクリスマスローズと芽を出した紫蘭 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4月26日に道の駅合志で求めた赤花が加わりました
11月11日 時季外れのゴーヤと精彩のない菊
カトレア | 君子ラン | 花キリン |
![]() |
![]() |
![]() |
ベコニア | ? | えんどう |
![]() |
![]() |
![]() |